miscellaneous notes
07«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»09
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
忍者ツールズ 管理画面
最古記事
鹿児島にて。シロクマは無理だった。。。
(09/19)
幸楽のラーメン
(10/03)
広島にて
(11/21)
スイカの収穫
(07/28)
ミカエル堂 シュードーナッツ
(09/19)
博多 濃麻呂
(09/19)
珈琲酒漬けてみた。
(09/22)
おはぎ
(09/23)
春ジャガと聖護院かぶの植え付け
(09/25)
曼珠沙華
(09/28)
明日は収穫祭
(10/08)
本日、予定通り芋掘り
(10/09)
焼き芋
(10/15)
苗の植え付け
(10/16)
植え付け第2段
(10/23)
大変だ・・∑(゚゚δ゚゚)ショッキーング!!
(11/13)
DEPをすべて無効にする方法
(11/17)
山口市は雪だった
(12/09)
グリーンピースとスナックエンドウ
(12/11)
訃報
(02/06)
ふきのとう
(03/19)
入院
(04/19)
久しぶりの食事
(04/24)
ピロリ菌
(04/27)
退院しました
(05/01)
最新記事
備忘録 スキャナーが接続できなくなったら・・・
(02/27)
今日は七草粥でも
(01/07)
新年早々、電気温水器が壊れた
(01/05)
デコポンを食べてみる
(01/04)
2024年 あけましておめでとうございます
(01/01)
大晦日
(12/31)
恒例の忘年会
(12/30)
新型コロナワクチン接種3回目
(02/04)
深夜に地震発生
(01/22)
2022 あけましておめでとうございます
(01/01)
大晦日
(12/31)
餅付きと忘年会
(12/30)
なんですと!
(12/22)
初凍り
(12/18)
温室を作る
(12/05)
ピーマン・ナス・万願寺とうがらしの冬越し
(12/05)
柿の木の剪定とタイヤ交換と鷹
(11/28)
野菜の収穫
(11/27)
ポポーの植え付け
(11/21)
ブルーベリーを植え付け
(11/13)
梨の撤去 ブルーベリーを植え付ける準備
(11/03)
今年の植え付けも最後か? 玉葱とエンドウ
(10/31)
サツマイモと里芋(赤芽大吉)の収穫
(10/30)
柿を収穫
(10/27)
防虫ネットはもういらない
(10/24)
ブログ内検索
アーカイブ
2024年02月(1)
2024年01月(4)
2023年12月(2)
2022年02月(1)
2022年01月(2)
2021年12月(6)
2021年11月(5)
2021年10月(7)
2021年09月(7)
2021年08月(7)
2021年07月(6)
2021年06月(8)
2021年05月(14)
2021年04月(4)
2021年03月(10)
2021年02月(8)
2021年01月(4)
2020年12月(2)
2020年08月(3)
2020年07月(9)
2020年06月(12)
2020年05月(16)
2020年04月(7)
2020年03月(10)
2020年02月(10)
2020年01月(5)
2019年12月(3)
2019年11月(12)
2019年10月(5)
2019年09月(7)
2019年08月(12)
2019年07月(11)
2019年06月(13)
2019年05月(6)
2019年04月(8)
2019年03月(11)
2019年02月(7)
2019年01月(6)
2018年12月(11)
2018年11月(7)
2018年10月(7)
2018年09月(8)
2018年08月(12)
2018年07月(16)
2018年06月(14)
2018年05月(13)
2018年04月(11)
2018年03月(15)
2018年02月(6)
2018年01月(7)
2017年12月(3)
2017年11月(9)
2017年10月(7)
2017年09月(12)
2017年08月(4)
2017年07月(13)
2017年06月(12)
2017年05月(7)
2017年04月(12)
2017年03月(8)
2017年02月(6)
2017年01月(10)
2016年12月(12)
2016年11月(6)
2016年10月(12)
2016年09月(8)
2016年08月(15)
2016年07月(14)
2016年06月(16)
2016年05月(16)
2016年04月(7)
2016年03月(15)
2016年02月(12)
2016年01月(11)
2015年12月(17)
2015年11月(15)
2015年10月(12)
2015年09月(17)
2015年08月(15)
2015年07月(14)
2015年06月(11)
2015年05月(13)
2015年04月(19)
2015年03月(12)
2015年02月(11)
2015年01月(12)
2014年12月(17)
2014年11月(14)
2014年10月(15)
2014年09月(10)
2014年08月(14)
2014年07月(17)
2014年06月(19)
2014年05月(14)
2014年04月(18)
2014年03月(23)
2014年02月(10)
2014年01月(14)
2013年12月(20)
2013年11月(14)
2013年10月(19)
2013年09月(10)
2013年08月(20)
2013年07月(15)
2013年06月(14)
2013年05月(16)
2013年04月(13)
2013年03月(12)
2013年02月(10)
2013年01月(5)
2012年12月(20)
2012年11月(22)
2012年10月(15)
2012年09月(10)
2012年08月(9)
2012年07月(8)
2012年06月(5)
2012年05月(3)
2012年04月(3)
2012年03月(1)
2012年02月(1)
2011年12月(2)
2011年11月(2)
2011年10月(5)
2011年09月(6)
2011年07月(1)
2010年11月(1)
2010年10月(1)
2010年09月(1)
カテゴリー
未選択(24)
食・レシピ(76)
国際・政治(8)
うんちく・小ネタ(450)
農作業(542)
通販・買い物(11)
DIY!!(73)
食道楽(35)
まち歩き(14)
ニュース(14)
旅(11)
お仕事(9)
ガーデニング(5)
観察ノート(10)
GISTに負けない(0)
プロフィール
HN:
patalirozero
年齢:
124
性別:
男性
誕生日:
1900/12/24
自己紹介:
山口の田舎から、趣味の家庭菜園を中心に書いています。
写真は弦にぶら下げて作った小玉スイカ
テーマソング
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新トラックバック
フリーエリア
カウンター
SINCE 2024/01/01 カウンターリセットしました
凍える中、早朝から新幹線で箱根へ
o o o o o o o o o
※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※
今回の出張は、箱根にたどり着けるのか?
自宅を5時45分に出発。
新幹線は、7時5分発なので、通常ならかなりの余裕。
昨日からの寒波による凍結を心配して早く出ました。
自宅から、新山口の道中はほぼ問題なし。
駅前の駐車場から、歩道に出ると・・・
凍っています。
転けないように慎重に駅まで歩く。
[2回]
≫
[凍える中、早朝から新幹線で箱根へ]の続きを読む
2014/12/18(木) 23:19:07
|
うんちく・小ネタ
|
コメント:0
大雪になるのか?
o o o o o o o o o
※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※
昨日から、天気予報は大雪を警戒。
平地部分でも積雪10cmとか・・・
で、今朝
霜?
いや、雪ですね。
[3回]
≫
[大雪になるのか?]の続きを読む
2014/12/17(水) 13:22:42
|
うんちく・小ネタ
|
コメント:0
霜と凍結防止対策
o o o o o o o o o
※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※
今朝は、晴れて風もない穏やかな日和です。
こんな日は、色々と片付ける事が多いです。
不織布を外し、豆に防虫ネットで霜よけをします。
[2回]
≫
[霜と凍結防止対策]の続きを読む
2014/12/14(日) 22:37:56
|
農作業
|
コメント:0
パトカー
o o o o o o o o o
※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※
何やら先方におかしな車が。
車に備え付けのカメラで撮影
[1回]
≫
[パトカー]の続きを読む
2014/12/13(土) 18:25:00
|
うんちく・小ネタ
|
コメント:0
箱根2日目
o o o o o o o o o
※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※
朝は、ホテルの朝食にありつく。
ん・・・
ご飯茶碗と、汁茶碗が逆ですぜ。
まあ、こんなもんか。
そういえば、チェックアウトの時に、フロントに行ったら、
「チェックアウトの手続きは、レストランのレジでお願いします」
真顔で言われて焦った(笑)
じゃ、何のためにあんたフロントに居るんだよ。
突っ込みたかったけど、言えなかった(笑)
[1回]
≫
[箱根2日目]の続きを読む
2014/12/08(月) 23:59:48
|
まち歩き
|
コメント:0
箱根出張
o o o o o o o o o
※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※
明日の朝からの打ち合わせに備えて、前乗りです。
彦根あたりでは雪が積もっています。
寒いはずだ。
[1回]
≫
[箱根出張]の続きを読む
2014/12/07(日) 22:02:18
|
うんちく・小ネタ
|
コメント:0
野菜を収穫
o o o o o o o o o
※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※
朝から収穫です。
レタスとカリフラワー、聖護院蕪
よく育ちました。
[0回]
≫
[野菜を収穫]の続きを読む
2014/12/07(日) 17:36:27
|
農作業
|
コメント:0
うちの奥さんも、ガラケーとタブレットにしました。
o o o o o o o o o
※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※
早速、奥さんも木曜日に契約してきました。
タブレットは AQUOS PAD SH-06Fシャープの7インチです。
ケースとSDカードもオマケしてもらいました。
画面は広いし、持ちやすいです。
これで、くまモンの動画もじっくり見られますね(笑)
[0回]
≫
[うちの奥さんも、ガラケーとタブレットにしました。]の続きを読む
2014/12/06(土) 09:46:59
|
うんちく・小ネタ
|
コメント:0
寒いと思えば、山に雪が・・
o o o o o o o o o
※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※
楞厳寺山(りょうごんじやま)に雪が積もっています。
昨夜雨が降ってましたが、山は雪だったようですね。
うっすら雪化粧です。
[1回]
≫
[寒いと思えば、山に雪が・・]の続きを読む
2014/12/03(水) 07:56:10
|
うんちく・小ネタ
|
コメント:0
ドコモショップでまたつまらぬものを・・・・・
o o o o o o o o o
※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※
タブレットです。
Xperia Z2 Tablet SO-05F
買う予定は全く無かったのだが・・・
[1回]
≫
[ドコモショップでまたつまらぬものを・・・・・]の続きを読む
2014/12/02(火) 17:36:44
|
うんちく・小ネタ
|
コメント:0
≪
前のページ
|
ホーム
|
次のページ
≫