道路工事のお知らせ


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    







年度末は工事が多いですね。

うちの前の道も舗装工事です。

かなり陥没したところもあります。

市と自治会、それと個人負担です。



施工方法は、オーバーレイ

既設のアスファルト舗装の上にアスファルト舗装を行います。




 


この陥没は酷い。

巾30cm 長さ80cm位 深さは15cm位です。

なんか変な陥没です。

この陥没が後で深刻な事態に・・








陥没箇所にアスファルトを入れ転圧し陥没を直します。








補修作業中事件発生!!


なんと水が!!






水道管が壊れたようです。

水道局と、水道工事業者さんが来てくれました。





接続部分が緩いようで漏水しています。





配管を取り替えて、補修完了。





山砂で埋め戻して、クラッシャランを入れ転圧。




アスコンを入れて転圧。補修完了!!





他の陥没部分にもアスコンを入れて調整完了。




明日は舗装です。


今日1日、私設現場監督で作業を見守りました。


ふぅ~。忙しかったぜ(笑)

















拍手[2回]


里芋の苗作り


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    







ジャガイモの植え付けの後に、里芋の苗作り。


畑に直接植えても良いけど、発芽までに1ヶ月位時間が掛かります。


おまけに、発芽しない種も有ります。



で、ポットに植えて芽を出してから植え付けします。


これをジャガイモの収穫後に植え付けるって作戦です。


6月中旬に植え付け予定



   







 













石川早生 27

赤目大吉 24

赤芽イモ 18








拍手[2回]


じゃがいもの植え付け、モロッコインゲンを添えて(フレンチ風タイトル)


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





3月になり、いよいよ畑のシーズンです。


マメトラを引っ張りだして、畑を耕します。









今日は、じゃがいもの植え付け。


家は男爵オンリーです。







専用肥料も用意しました。


今朝のNHK野菜の時間でもじゃがいもの植え付けをやってました。


置き肥に使います。










昨年もやった、縦1列に植えていきます。




イモの間隔は30cm イモの間に肥料を1掴み。









こんな感じです。







一畝に12個 4列で48個植え付け。




収穫は6月中旬の予定です。







ついでにモロッコインゲンの種蒔。









へソを下にして1箇所に3粒蒔きます。


10箇所ほど蒔いておきました。







ジャガイモに土を被せて、モロッコには寒冷紗をかけておきます。


なんでかって言うと、


鳥が豆を狙っているからです。


ほら、そこの電柱の上から・・(笑)








これでバッチリ。


モロッコに水を掛けて作業終了。



ご苦労様でした。
















拍手[2回]


卒業式


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    







今日は姪っ子の卒業式。



式を終えて卒業の報告に来ました。



本当に卒業出来たの?間違いじゃ無いの~~?とか



2時間ほど弄ってしまった。



本当に卒業できたみたいです。おめでとう(笑)





ちょうど、うちの梅もよく咲いてるので記念撮影。









お母さんも一緒にパチリ。













あとで気が付いたんですが、ピンボケです。



オートフォーカスなのに。



ピントが合わない。



まだ、1年も経っていないのに。






変顔に写っているのは、カメラのせいじゃありません。


もちろん腕のせいでも有りません。


本当の顔でも有りませんのであしからず。





















拍手[2回]


wowowからプレゼントが届いた。


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





夕方日通が荷物を持ってきた。


wowowプレゼントだって。







そういえば、なんか抽選に応募した気がする。


Wチャンス賞といううことは、本命は外れたのか・・

本命が何であったかも覚えてない(笑)




歯磨きセットです。








これも使うこと無くどこかに仕舞い込まれそうです。


まあ、当たるだけ良しとしましょう。






BIG10億円でも買ってみるか(笑)














拍手[1回]


新しい複合機が来た。


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    







2006年1月から使ってきた複合機


リース終了後、買い取って使ってきましたが、この度新調しました。


今の時期にリース契約すれば、消費税が上がってもリース料は変更なしです。


どうせ、買い替えの時期なら、早いほうが良いかと・・・








新しい機械はこれです。

リコー MPC2503

カラーコピー、FAX、スキャナーです。

内容はほぼ変わっていませんが、スピードと発色が良くなってます。






なんと、

カラーディスプレー付きです。

これ、必要?


他にも使わない機能がてんこ盛りです(笑)







これで、雑誌の自炊も楽になりそうです。




また10年位長い付き合いになりそうです。










拍手[2回]


雑誌の取材?お断りだぜ!!


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    






世の中、土曜日はお休みで、自分だけが働いていると勘違いしていたら、

熱心な営業マンから電話が




「○○フォーラムと申します。」

もしもし、社長さんですか?」



この手の相手は、だいたい消費者金融とか、先物取引。



「は~~。よく聞こえませんけど。」



と、ボケをかます(笑)



「失礼しました。○○フォーラムと申します。」

「地元の社長さんに雑誌のインタビューをしていますが時間有りますか?」



「社長はいま外出中です。」

本当は私です(笑)



「何時頃にお戻りでしょう。」


「土曜日なので、直行直帰です。」


「では、何時ごろ戻られますか?」


( ゚д゚)ハッ! こいつ真性のアホだな!




これ以上深入りしないほうが精神衛生上良さそうなので、

「直行直帰って、戻ってこないって事だ!!」




そう言って電話を投げつけてやりました。









ところで、うちの事務所は、ナンバーディスプレイ対応です。


武士の情けで、番号にモザイクを掛けておきます。



ネットで調べた所、




取材商法らしいです。


詳しくは下からどうぞ


拍手[1回]


朝からミステリーが・・・


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





昨夜から降りだした雨。


シトシトと結構降りました。









真夜中過ぎ


天井から雨水の滴る音が・・・


ポタ ポタ ポタ



ショック!! 雨漏りかよ!!


寝ぼけ眼で、明かりを点けるが漏れた様子は無い。



その後も何度も音がするもんで、眠れない。




朝まで待って天井裏を覗いて見る事に。



すると








拍手[2回]


今夜は手作り餃子


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    






今日は暖かいし、春も近いので餃子パーティーです。


まあ、気候は餃子とは関係ありませんが、なんとなくです(笑)




ひき肉とネギ、白菜、椎茸、生姜、ニンニクを入れます。


量は適当です。









塩胡椒、お酒、ごま油、醤油で味を整え


片栗粉で調整します。








全部で53個

上手く包めました。

ねっ上手いでしょ。











焼きは、奥さんの仕事です。

この時おいらは既に  emoji










少し裂けてしまった。










ラー油を入れていただきます。












思わず窓を開けて








と叫びました。近所のみなさんごめんなさい(笑)






あっ。50個は食べていないですよ。



残りはしっかり冷凍してあります。






拍手[2回]


梅が咲き始めました。


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    







関東は大雪で大変そうですけど、今日はわりと暖かいです。


梅もちらほら咲き始めました。








上の方は、結構開いています。








春は確実に近づいています。










来週あたりが満開でしょうか?





関東は週の半ばにも雪が降るとか・・



雪かきご苦労さまです。








拍手[1回]