o o o o o o o o o

ネットで調べ物をしていると、電動シャッターをリモコン操作で開閉できるキットを発見。
1箇所だけ、リモコンのない電動シャッターが有るので、取り付けてみました。
電動シャッターリモコン 【AiryStar】
早速SWボックスをバラして配線を確認。
配線図を確認しながら、作業します。
いらない配線は一纏めにしておきます。
圧着端子を使って配線。
赤いのは分岐用、割り込みコネクター。
間違いがないか、最終確認。
OKです。
リモコン本体を取り付け。
ハーネスと電源を取り付けて完了です。
バッチリです。
20Mくらい離れても問題なく開閉出来ます。
ところで、これがリモコンです。
上下の三角形のボタンで開閉。四角のホタンで停止です。
左上はランプのマークですが、家では使いません。
この状態で、ボタンを押すと、なんと、開閉が逆になります。
上三角で下がり、下三角で上がります。
おっさん。スイッチが逆でんがな~~。
配線間違えたのか?もう一度確認しましたが、間違い有りません。
もしかして、不良品?
メーカーに電話してみました。
「あの~。上下逆に動くんですけど。」
「ああ、お客さん。リモコンの方向が逆ですよ。」
「へ?」
「キーホルダーの付いていない方をシャッターに向けてください。」
こうゆうことだ。
確かにこれで正常に作動しました。
勘違いって怖いですね。
分かりやすいようにシール張っておきました。
これで、誰も間違えなくて済みそうです。
めでたし。