今日はどんな列車が来るのか?


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





朝から踏切に人が集まっています。

撮り鉄の人たちです。

どんな列車が来る?オイラもいっちょ撮ってみるか。







拍手[0回]


そろそろ春です。


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    




立春をとうに過ぎて、もう春です。


雑草も目立つようになりました。






拍手[0回]


梅満開


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





ちょっと散歩をしていると梅が満開

ポチッと撮影しました。






拍手[0回]


ジャガイモの準備


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    




今年は少し遅くなってしまった。

ジャガイモの芽出し作業です。







拍手[0回]


今日は節分


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





今日は節分。 冬と春の分かれ目です。

早速年の数だけ豆を用意

国産の煎り大豆です。


なぜ煎るのか?



諸説ありますが、芽が出ないように・・とか






拍手[0回]


寒餅


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    



 


今度こそ平成最後の餅つき

今回は餡餅と丸餅だけです。





奥に見える背の高いのが餡餅

他は丸餅です。











餡餅 85個 まる餅 25個 ぐらいかな?

またしばらく朝はお餅です。























拍手[0回]


聖護院蕪を干してみる


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





食べきれない聖護院蕪を干してみる。

最近は空気が超乾燥しているので、いい感じに仕上がりそうです。





台車に網戸を載せてその上に広げます。






台車に載せて有るので、日当たりの良い所を探して移動します。


1週間も干せばしっかり乾きそうです。













拍手[0回]


じゃがいもの収穫


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    




年を越して、すっかり枯れてしまいました。

いよいよ収穫してみます。






拍手[0回]


1月11日


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





事務所でふと時計を見ると11時10分でした。

タイミングを図って

1月11日11時11分11秒でパチリ。





まあ、なんてこと無いんですけど。

平成最後の1月11日11時11分11秒です。



( ̄ー ̄)ニヤリ









拍手[1回]


今日は日食 


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    



 朝からTBSラジオの日曜天国を聞いていると

国立天文台から日食の中継中


早速外に出て見て観察



拍手[1回]