ビックリ!! 警察署から捜査に来た!


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





朝9時 見知らぬ車が事務所に横付け

ガタイの良い男と、細身で首からカメラをぶら下げた男の2名が降りてくる。





おはようございます!警察署のものですが

警察手帳を取り出して、

「ちょっとお伺いしたいことが」

車庫を指差しながら、

「ちょっとあの車見させてください。」

「最近、何時頃運転されましたか?」

「ドアミラーに古い傷がありますね~~事件と関係ないようだけど。」



今日、近所でひき逃げ事件が有ったらしい。


ナンバー4桁がが同じで。黒っぽい車だとか

ドンピシャじゃん!!(笑)


でも昨日の朝から乗ってませんけど



エンジン周りを触って確かに冷たいですね~~


一応写真を撮っておきます。


10分程度で終了







その後、細身の捜査員が、何ですか?これ?


こんな水やりが有るのですか?

水やり大変なんですよね~~






灌水チューブの事を知らないらしく、感心した様子。

この捜査員、家庭菜園をやっていて興味津々


この後家庭菜園談義に花が咲き、畑一週案内しました。


収穫後のアンデスレッドも初見の様子。


「少しあげようか」と言うと


「勤務中ですから!」


流石に受け取らなかったです。


その後、もう一人の捜査員に促されて帰っていきました。




さて、黒っぽい車は捕まるのでしょうか?



皆さん、運転には注意しましようね。


事故しても、逃げては駄目ですよ。




















拍手[2回]


変わった小鳥を見つけた


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





夕方外に出て畑を眺めていると上空から変わった小鳥の声が聞こえてきた。


文鳥かな?

ちょっと大きいか?





胸は白、くちばしは尖ってない





鳴き声はこんな感じ。





わかる方、教えて下さい。






拍手[2回]


デコポンの花が咲いた


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    






左のデコポンの木に花が咲きました。







拍手[0回]


いちごの収穫


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    




うちのイチゴは不揃いで酸っぱいです。

そのまま食べてもいまいち。





収穫してジャムを作ることにしました






とりあえずこの位で


あとは家内に任せるだけ(笑)











拍手[0回]


皆が揃ったのでBBQ


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    






GWに息子が帰省、姪っ子2名も帰省したのでBBQ大会

日本酒3種類の利酒





九州大吟醸は九州大学で販売している日本酒

長州学舎は山口大学で販売している日本酒

 恕は姪っ子の就職先の委託製造で限定品、非売品?









どれも良いお酒です。

鑑定士のように立派な評価は出来ないけど

間違いなく言えることは

飲めば酔う(笑)




今日のメインのお肉はkzmちゃんが職場で貰った

猪肉1kgでした。



焼き肉にして食べてもうまし!



今度貰ったら、ブロック肉でチャーシュー造りに挑戦したい。



















拍手[0回]


青梅


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    






今年は結構実が着いています。






月末には収穫が出来そう。梅酒用ですけど。


梅干し用に残せるかは収穫次第です。














拍手[0回]


極早生玉葱の収穫


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





先日来の強風で玉葱が倒れてしまった。

収穫にはまだ早いようですが、少しずつ収穫すする事にしました。

どうせ食べ切れないくらい有るし。





今年は遅くまで寒かったせいか、成長が遅れています。

これ位なら大丈夫です。





とりあえず6個収穫






まずはサラダとスープかな。


拍手[0回]


生垣の消毒


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





マサキの生け垣にチャドクガの幼虫が大発生!!

まだ小さくて群れた状態なので今のうちに処分しなくては。






スミチオンの1,000倍液を作り噴霧器で散布

今年は例年に比べると早いのか?



以下はチャドクガの幼虫です。

苦手な方はここ迄にして下さい。


拍手[0回]


本日の作業予定


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    



本日の作業予定

   ① 生垣にチャドクガの幼虫が大発生!! 殺虫消毒

   ② 嫁の車のタイヤ交換。さすがに冬用は要らなくなった。

   ③ 玉葱の雑草処理 

   ④ ジャガイモの芽を出して土寄せ 第2段

   ⑤ 空豆の芽欠きと土寄せ。追肥

   ⑥ 里芋の種芋の芽出し

   ⑦ モロッコいんげんと、きゅうりの種まき




   さて、どこまで出来るか?







花壇のチューリップも開花しました。










拍手[0回]


いちごの花


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





いちごの花を観察。 葉っぱの縁に水滴がついて綺麗です







まだ、花が少ないのでミツバチも来ていません。





人工授粉した方が良いのかな?









拍手[0回]