PCのメンテナンス


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    



 今日は、PCメンテナンスについて。上手く出来たので忘れないように備忘録として書き留めます。

先日来デスクトップパソコンのCドライブが残り少なくなってきた。
Cドライブには、SSD 120Gを使っているため少し窮屈。
それにしても、データーもアプリもほぼDドライブに入れてあるのにおかしい。

残りの要領が10.6G 残り1割程度。




Cドライブの中身を調べてみる。Folder Size for Windowsを起動し確認



pagefile.sys 31.95G
hiberfil.sys   24.63G   合計 55G程度 SSDの半分近く・・・。
この2つのファイルを調べると、

pagefile.sys 仮想メモリとして使われるファイル
hiberfil.sys パソコンが休止状態になるときに作業中のデータを退避させるファイル


PCには、34Gのメモリーが積んであるし、スタンバイは、ほぼ使わないので不要と判断。

両方の設定を無効にする。

Windows 7 のページングファイル(pagefile.sys)をなしに設定する方法
http://enjoypcblog.blog32.fc2.com/blog-entry-335.html

Windows 7 のハイバネーション(hiberfil.sys)を無効(削除)にする方法
http://enjoypcblog.blog32.fc2.com/blog-entry-585.html


指示に従いやってみた。結果は・・・・




空き容量 66.5G 55Gも増えた。 とりあえず大成功。




Windowsのボリュームが半分以上で、SSDの残りも半分以上。暫く安定して使えそうです。

他のPCもチェックしないとな
















拍手[1回]

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Comment:
Pass:
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック