小松菜と法蓮草畑を荒らした犯人は?


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    






やられてしまった。

おそらくカラスだろう。

クチバシで突付いて遊んだに違いない。









 対策しなければ。







杭を立てて、アルミテープを四方に張った。

これでカラスなら近づけない。

アブラムシ対策にもなるか・・
















拍手[0回]


キャベツとレタスの収穫


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





秋冬野菜の収穫が始まります。

白菜もしっかり巻いてきました。












拍手[0回]


空豆の植付け


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





苗が十分に育ったので植付け。





小松菜の横に12株。来年もたくさん収穫出来そうです。


以前マルチを張った時に穴を開けていたら、猫にいたずらされて


大きな穴になってます。(# ゚Д゚)





小松菜は間引きが必要な時期ですね。






以上は、家内が作業した内容です(笑)

オイラは貧乏暇無しで仕事だ(笑)







 

拍手[0回]


今年も総本山へ


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





今年も、家族揃って総本山へお参りに





26日(土)9:00に出発 ホテル到着は18:00

雨にも降られず、渋滞、事故もなくスムーズに移動しました。

17日(日) 7:00頃は小雨、7:30本山着

雨は上り、傘も不要

 

帰りは10:30出発

途中で雨、岡山を過ぎた当たりから曇り

帰りも、事故、渋滞なくお巡りさんに停められることもなく

自宅到着は19:00ちょいと過ぎた頃。


もうすぐ師走です。













拍手[1回]


ピースとスナップエンドウの植付け


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    



 

最近足が痛くて、農作業が出来なかったので、久しぶりの更新です。

ピースとスナップエンドウの苗が育ちました。

植頃です。








拍手[1回]


鍋の定番野菜がいい出来です。


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





夕方防虫ネットを外しました。








拍手[0回]


苗の間引き


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





プランターで育てている苗の手入れです。






拍手[0回]


今週は玉葱の植付け


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    






玉葱の苗を購入するために、7時半に大道ふれあいステーションに行く。

今年は極早生の苗が、なかなか購入できませんでした。

さすがに、8時の開店時は置いてありました。






拍手[0回]


珍しい鳥を発見!!


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





家の裏の田んぼで何かが動いているのを発見







拍手[0回]


種蒔き


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





今週は玉葱の植え付けの予定を中止

種蒔きになりました。


玉葱の良い苗が手に入らなかったのです。





拍手[0回]