o o o o o o o o o

そろそろ、キャベツや白菜を植え付けないと遅くなりすぎる。
されとて、植え付ける畑のスペースが無い。
したがって、里芋を掘ることにした。
取り敢えず、早生2畦分掘る。
どうだか、まだ早いのか?
まずは試しに掘ってみる。
どうでしょう。まずまずかな。
置いておけば大きくなりそうですが、諸般の事情によりOKとする。
一旦、斬鉄剣で切り倒す。
子供の頃、おもちゃの刀で、葉っぱを切って叱られたことを思い出す(笑)
掘りあげて、丁寧にシゴをする。
結構有りました。
今夜のおかずは決まりだ。
で、奥から
ブロッコリー 2株
ニューヨークレタス 6株
キャベツ 6株
すぐに、ネット掛けと水やり。
南の畑には、白菜。
ポットで30株
実際に植えたのは、推定?36株
こちらもネットと水やり。
この冬は毎日鍋だな(笑)
で、今夜の夕食はもちろん里芋
取り敢えずこの位、茹でてみる。
はい、衣かつぎで頂きます。
今年も、美味しい里芋が収穫出来ました。
目赤はもう1ヶ月後ぐらいです。
来週の予定
流し台の水栓が古くなり、漏水し始めました。
思い切って取り替えることにしました。

うまくいくかな ?