親芋の大きさにびっくり


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





Hさんの家に行ってきました。

ご主人が丁度里芋の収穫後、玉葱の定植中でした。

1,000本植えるとか・・・ひえ~~

桁違いですね(笑)








拍手[0回]


フレッツ光にした


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    







夕方、工事に入る。光ケーブルを引き込み、屋内配線完了。

所要時間2時間


PCの設定は自分でする。付属のCDをセットして接続

10分位で終了



接続スピードを測定してみる。




603.23Mbps

大変早いようです。


でも、使っても実感が無い。

たいして変わらないような気がする。





一般のサイトでテストしてみる

http://www.speedtest.net/









結果は登り42.48Mbps 


何故か1/10以下のスピードです。


この違いは何なのでしょう。

分かる方教えてくださいemoji






拍手[1回]


〈玉〉金霧島 芋  が当たった \(^o^)/


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





何時になく仕事を真面目にしていると宅急便が届く。


なんだろう。





裏を見ると、至宝の霧島


なんと、キャンペーンに応募していたのが、当たった!!







早速開封してみる。


金の箱の下に、桐箱


包装も立派です。








いよいよ本体。






金色に輝いています。





さあ、今夜が楽しみです。 emoji




でも、一人で飲むのは勿体無いので暫くお預けです。



母曰く。正月用だね



んんん・・・・



考えときます。








HPを見ると中国地方で 1,122本が当選だそうです。



1/1,122か。













拍手[2回]


ヒヨドリがやってきた。


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





今年の柿は、これ1個。虎の子の柿です。









朝、外に出て何気なく眺めていると、そばのブロック塀にヒヨドリが。


屋根の上にもヒヨドリが・・・・



なんと、虎の子の柿を狙っているではないか。




対策を・・・emoji










取り敢えず、ネットを掛けておいた。



これなら大丈夫でしょう。








もう少しで収穫だからね。


















拍手[1回]


皆既月食


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





晩酌をしていると、TVで月食の中継をしていた。

まあ、TVで中継しているし、外に見に行くこともないか~~。


でも、気になってカメラを持って外に。







コンデジなもんで、ブレてます。










何枚撮っても、上手く行きません。


そりゃ~酔っぱらいが、コンデジの最大ズームで


三脚もなし。寒くて震えながら撮ったらこんなもんか(笑)






その割に上手く撮れてないか?


そう思うのはワシだけか














拍手[1回]


台風18号の影響


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    




早朝に突風の音で目が覚める。


起きても何も出来ないので、再度熟睡する。


で、起きて外を見渡すと、畑に被害発生。


防虫ネットが飛んでいます。





ピーマンや、ネギがたおれています。




プランターのチシャと小松菜





防虫ネットは貼り直し。

ついでに追肥と土寄せ。

大した被害は無くて良かった。

被害に合われた方、激励します。お見舞い申し上げます。

                     麻生じゃ無いって(笑)







emoji  emoji  emoji


問題はこの後に付いて来ている、19号だ。


先日、台風は奇数号のほうが被害が大きいと聞いたもんで。


怖いです。


アメリカ・ハワイの米軍合同台風警報センター(JTWC)が発表する台風情報


写真


日本時間は+9時間です。






9日の予報は中心気圧 940hpa

最大風速 65M/S



なんとも強烈です。


週末から、連休にかけて近づきそうです。


皆さんご注意を











拍手[0回]


Hさんの家の家庭菜園


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





今日は台風接近により、雨の予報です。


朝から、所要を片付けて師匠であるHさんのお宅へ。



残念ながら留守でした。




行き届いてますね。

しっかりと草は取ってあるし。


ナスは枝が吊ってあります。






里芋の幹もビッグサイズ。


家の倍くらいあります。


奥には高さ2m位のオクラ





流石、隅々まで行き届いています。


少しは見習わないと





今週は雨なので作業なし。













拍手[1回]


瓦せんべい


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





今日事務所に建材メーカーからご挨拶。

営業マンが重いカタログと、瓦せんべいを持って来てくれました。






なんと、会社名の入った瓦せんべいです。


以前の職場では良く貰っていました。







朝日フェンスさん。有難うございました。

高松に本社があり。高松名物だそうです。






実は、この煎餅はすごく硬いです。


差し歯、入れ歯、虫歯の方には無理です。


お茶に浸して柔らかくしないと無理です。



でも、味は良いです。





今度は、讃岐うどんも良いですね(笑)








拍手[0回]


オーストラリア土産


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    




姪っ子のkzmちゃんのお土産です。


チョコレートとカンガルーのジャーキー





ちょうど息子が連休で帰って来たので、ビールのアテに

スパイジーです。


歳のせいか、あまり食べられなかった。


いや、息子が一瞬にして食べたのか(笑)

 



ところで、福岡のmkちゃんの所に行く姉が、朝一番に立ち寄り


芽キャベツを託して行きました。

明日にでも植えるかな。






明日の予定は、

里芋の追肥

聖護院かぶと、大根の不織布外し、虫除け網張

ほか。




台風も近づいているので、対策。






やること満載です。













拍手[0回]


彼岸花が咲いた


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    






今年も彼岸花が咲きました。


今年少し早いかな?



最近、朝晩はめっきり涼しくなりました。


エアコンも要りません。







これはニラの花です。

野生がどんどん増えています。








いくら餃子を作っても、食べきれません(笑)













拍手[1回]