インスタントラーメンを豪華にトッピングしたい。
でも、ゆで卵をいちいち作るのは面倒。
中身はこれ
下のトレイに水を張りアルミのトレイのを被せます。
玉子を2個載せて準備完了。

電子レンジ600Wで10分

10分立ったら蓋を取って水を掛けて冷まします。

ほら、完璧!!
割ったら半熟だった。
いや、もっとゆるいか(笑)
これじゃ、ラーメンのトッピングは難しいね~~
次は11分でやってみるか。
後で説明書を読んだところ(順序が違うだろ)玉子は常温に戻して
加熱するそうです。
冷蔵庫から出して直ぐに加熱したのが敗因か?
次回に再チャレンジします。
当然、味は茹でたものと同じでした・・・
[1回]