ズッキーニの人工授粉


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    




野菜野育ちが順調です。





拍手[0回]


里芋の植付け


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





朝から玉葱を収穫。

ソニックを70本







結構根も張っています。

今年は玉葱の1発肥料を使ってみました。

畑を鋤く時に元肥として入れるだけで、追肥要らず。

来年からもこれで行けそうです。






マメトラで鋤いた後は、溝を掘って芋を植えます。

予め芽出しがしてあるので、確実です。





芋は目赤大吉





土を被せて終了





今後は追肥をしながら土寄せをして行きます。

午前中に終了


そう言えば、今日は航空祭でした。

残念ながらブルーインパルスは無し


うるさいだけでした(笑)









拍手[0回]


ピースと空豆を収穫


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





ピースの収穫時期です。丸々と身が入っています。




空豆も鞘が下向きになりました。





拍手[0回]


夏野菜第3弾 スイートコーンの植付け


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    




朝から、畑を鋤いてスイートコーンの植付けです。





苗はハニーバンタム 15個





余ったスペースはカボチャ

とりあえず3株植えてみた。





この横には空豆とピースが植えてあります。

5月の末には終了してサツマイモを植える予定です。


まだまだ植付けが残っています。

















拍手[0回]




o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





昨年、花壇に植えて放置していた苺に実がつきました。





手掛けず放置していたのに元気です。


 

 



こんなことなら、マルチでも張って置けば良かった。


 この苺誰も食べない。収穫もしない。


かわいそうに・・





 






拍手[0回]


夏野菜の植付け 第2弾


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





ナス、ピーマン、オクラ、万願寺唐辛子

ピーマン、ズッキーニ







拍手[0回]


GWの始まり


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    






息子が博多から帰ってきたので、とっておきのお酒で乾杯

山口の酒2種類と、島根のお酒です。






焼酎は霧島のグラスで






ツマミは和菓子・・・ウソです。






宴は朝まで続いたとか・・・








拍手[0回]


キュウリの苗を植付け


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    




午後からきゅうりの苗を購入

早速植え付けました。






3種類有るので時期もバラバラに出来るでしょう。





それでも、スペースが余ったので


少し時期をずらして、再度キュウリを植付け予定。


最初のキュウリの収穫が終わった頃に、新しいものを収穫できるようにします。


ひと月後くらいかな?



今日もよく働いた(笑)


 












拍手[0回]


モロッコインゲンの植付け


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    




そろそろ夏野菜の植付け

今日は第1弾 モロッコインゲン





拍手[0回]


極早生玉葱を収穫


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





極早生の玉葱を収穫

極早生なので、玉は小振りです。





とりあえずこの位あれば、サラダやスープで美味しく頂けるかな?

極早生は保存が出来ないので早めに食べましょう。





やっぱりサラダが一番です。






拍手[0回]