o o o o o o o o o

愛車のカーナビの電源が入らない。
助手席のシートの下にカーナビのユニットが有るので点検する。
助手席の後ろから床下を探るとなぜか床がビショビショ。
雨漏り?
最近雨に振られていない
幽霊が乗ったのか?
ネットで調べるとエアコンのドレンから漏れて床下に溜まることが事があるとか・・
早速デーラーで見てもらう。
やはりドレンで間違いないとか。。
地面に排水するように付いているドレンの先端が折れているそうだ
ここに下向きのエルボが有るはずが無い
先端が折れて無くなっている。
ここから排出する水が車の進行時に風圧で車内に入り込んでいるようです。
なんで折れたのか?
取り敢えず交換修理をお願いしする。
見積もりは・・・
部品代が¥3,000~¥4,000
工賃込みで¥60,000~70,000です。
?????
内部のダッシュボードをはぐって、オーディオを外して
その奥にある部品なので工賃が高くなるとか(泣)
仕方がないのでお願いする。
明日ディーラーに持ち込み来週末に修理完了だとか
やれやれ。何処にも八つ当り出来ないので我慢するしか無い。