寒いと思えば霜が降りてる


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





寒い寒い 今年一番の冷えか?

裏の田んぼの影の部分は霜が残ってる

初霜の様だ






拍手[0回]


車の修理完了


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    




11/3に修理に出して本日完了 

戻って来ました。






拍手[1回]


IHヒータを買い替え


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    




最近温度調整がうまく行かない時があり、たまに電源が落ちることも

15年も使えば寿命のようです。

で、買い替えを検討

間口60cmで40万か~~。

車の修理にも金がかかるし。。。





拍手[1回]


愛車の後部座席下がびしょ濡れに


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





愛車のカーナビの電源が入らない。

助手席のシートの下にカーナビのユニットが有るので点検する。

助手席の後ろから床下を探るとなぜか床がビショビショ。

雨漏り?

最近雨に振られていない

幽霊が乗ったのか?


ネットで調べるとエアコンのドレンから漏れて床下に溜まることが事があるとか・・



早速デーラーで見てもらう。


やはりドレンで間違いないとか。。


地面に排水するように付いているドレンの先端が折れているそうだ





ここに下向きのエルボが有るはずが無い

先端が折れて無くなっている。





ここから排出する水が車の進行時に風圧で車内に入り込んでいるようです。

なんで折れたのか?


取り敢えず交換修理をお願いしする。


見積もりは・・・


部品代が¥3,000~¥4,000

工賃込みで¥60,000~70,000です。

?????


内部のダッシュボードをはぐって、オーディオを外して

その奥にある部品なので工賃が高くなるとか(泣)

仕方がないのでお願いする。


明日ディーラーに持ち込み来週末に修理完了だとか


やれやれ。何処にも八つ当り出来ないので我慢するしか無い。






















拍手[0回]


庭木を剪定


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    




消費税アップ直前 生垣の剪定

いつものシルバー人材センターです。






拍手[0回]


彼岸花


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





白い彼岸花

今年も咲きました。






柿の木の下

赤い彼岸花





 
今年は少し遅いようです。


















拍手[0回]


残念!!  スイカ終了のお知らせ


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    






27日から降り続いた雨

スイカが割れてしまった。





今年は終了!!





拍手[1回]


バッテリーあがりは突然に


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    




朝から家内の車のバッテリーあがり。

勤め先まで送っていき、帰ってから充電する。








拍手[1回]


ズッキーニを観察してみる


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





今年のズッキーニは最高の高さになりました。2Mです。




拍手[2回]


畑がジャングル化


o o o o o o o o o


    ※ ※ ※ 人気ブログランキング 応援よろしくお願いします ※ ※ ※    





今年はトマトが異常に大きく育った

どれも2M超え






拍手[1回]